【代表日記】2024/06/25 能登半島沖地震172日目 志賀町
3名→4名 広報、屋根養生、車両整備
午前中は佐々木は西岸ベースにいってる間に、活動をお知らせするチラシの配布と訪問にいっていただきました
午後は雨漏りしているおばあちゃんのおうちへ。
畳にはカビがびっちり。
「なかなかこれなくてごめんね」と本当に思いました。もっと早くきていればよかった。
解体現場からもらってきたアルミの短い二連梯子のおかげで今回はなんとかやれましたが…
佐々木が大きな梯子を扱えない都合で、
うちには大きな二連梯子がありません。
積み込みとかもできないし、仮に男性メンバーがいても、使い方を教えることができないからです。
二連は、ふと傾いた時の転倒をもどすには、ものすごい力がいります。
持ち上げているときはバランスがとれているので、女性でも、立っているものを支えることはできます。
ですが、ふらつきを阻止したり、降ろしたりはできません。倒れます。
また、ガラスや建物へぶつけて破損させる事故が非常に多く
裏を持ち上げてロックが外れ、挟まれる労災もよくあります。
RATは女性メンバーが多いから
高所作業車に頼っている部分が大きいです。
今後も事故なく無理なく、進めていきたいと思います。
今回は工夫でどうにかなりましたが
他のチームへの応援も考えていかないといけないなぁ。
supported by #コネクト#サポウィズ #幡ヶ谷再生大学 #ダイスケ号 #日本財団災害支援 #HILTI #地元企業の皆様 #RATsNEST