RATsupporter限定RATアナウンス

【新】会員限定LINEオープンチャットができました!

より近い距離のコミュニティを実装しました。

●LINEオープンチャットとは?
 ①匿名で参加可能
  トークグループごとに新しいプロフィールを設定できるため、お仕事で利用している方やプライバシーを保護したい方も匿名で参加できます。
 ②サブトークルームをつくれる
  ボランティアに関する質問だけでなく、ボランティア同士意気投合したり、趣味の話を掘り下げたいときは、サブトークルームを作ることができます。
  公開、非公開も選べるので匿名性があるため、活動のセンシティブなことや、みんなの前では聞きにくいことも質問できます。

詳しくは 【公式】LINEみんなのつかいかたガイド をご覧ください。

●参加すると何があるの?
 ①より細かく活動について知ることができ

  Twitterでは書ききれない被災地での日々を投稿しています。
  普段は通知をオフにできますし、AIによる要約機能があるため、見逃しても大体の話を把握することが可能です。
 
②被災地での情報をすぐにやりとりできる

  もし自分が被災したら?いまどうしたらいいの?をリアルタイムで相談できます。
  困ったときに助けをもとめることが簡単にできます。
 
③ボランティアにいく仲間を探せる

  一人では参加が不安な人も、仲間や経験者を探して日程を合わせれば参加しやすいです。
  また、自分にできることがあるのかないのか、事前に現地スタッフに相談すれば、より活躍できる場所に参加できる可能性があります。
 
④やってみたいことを気軽に相談できる

  会社のメンバーで参加したい、サロンをやってみたいというときに、現地スタッフが活動先コーディネートのお手伝いをします。
  保険やイレギュラーも経験値に基づいてアドバイスするので、ぶっつけ本番よりも活動しやすいと思います。

⑤勉強会や講習会の情報が届く

不定期開催のZOOM勉強会や、重機の講習会などの情報も投稿されるため、ホームページで告知していた時より見逃すことがなくなり、参加しやすくなりました!

●どうやって参加するの?
LINEオープンチャットの参加には会員登録が必要です。
ボランティア登録から本サイトの会員登録をし
ログインをした状態で↓↓↓にリンクとQRコードが表示されるようになります。

管理人

管理人

リユースエイドテック代表 佐々木です。

コメントを残す