【代表日記】2024/05/14 能登半島沖地震134日目 志賀町
2名で活動、屋根養生2件。
合計、4棟と5面の対応でした。暑かった。
こちらの建物はみんな屋根が広く大きい。
初期の頃に業者さんが貼ったシートの貼り直しも。
最初のほうは資機材もホームセンターがあいてなくてありものでやっていて
ppロープも白土嚢もさわったらボロボロくずれるくらい劣化していました。
これからどんどん張り替えが増えていきそうに思います。
「雨が降るたび天井うらからボトボト音がして…」と気が気でなかったそう。
いま依頼の入ってるところはほとんどが雨漏りに悩まされている…
浮いた瓦も雨漏りしないようにある程度整えられる状況なら整える、ブルーシートより瓦の方がよいので…でもこれも骨の折れる作業で
引っ掛けではないので両サイドの列の角がはまっていて、かつ一番下の瓦がずれないことが条件。
1枚瓦が抜けるだけで全部ズレる。足乗せてるだけでズルッといく。根気のいる作業。
もちろん修理ではなく、仮の仮。振動がくわわればまた落ちていく。
葺き替えまでの時間稼ぎ。
洗濯機などが下にあるのでやってもらえてよかったと喜んでいただけました。
2名なので時間がかかるが、1日1件でも少しでも。
まずは安心して生活できるスペースの維持を…。
業者さんの絶対数がある以上、ボラでもある程度踏み込んでの活動が求められてます。
supported by #コネクト #サポウィズ #幡ヶ谷再生大学 #ダイスケ号 #日本財団災害支援 #HILTI #地元企業の皆様 #RATsNEST北陸